新着情報

521件  5/53ページを表示

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9
2025-04-17 ニュースリリース

中学校の定期テスト対策を短期間で完成できる「中学定期テスト 得点アップ問題集」シリーズ、4月17日刊行!

教育出版の株式会社旺文社(東京都新宿区/代表取締役社長 粂川秀樹)は「中学定期テスト 得点アップ問題集」シリーズ全14点(中1英語、中2英語、中3英語、中1数学、中2数学、中3数学、中学国語、中1理科、中2理科、中3理科、中学地理、中学歴史

2025-04-15 ニュースリリース

累計400万部突破の子ども向け実用書「学校では教えてくれない大切なこと」シリーズ最新刊、『49データサイエンス』『50コミュニケーションの力』を4月15日(火)に刊行!

教育出版の株式会社旺文社(東京都新宿区、代表取締役社長 粂川秀樹)は、「学校では教えてくれない大切なこと」シリーズの最新刊、『49.データサイエンス~統計で問題解決!~』、『50.コミュニケーションの力~聞き上手・話し上手になる~』を4月1

2025-04-08 お知らせ

【訃報】ファウンダー(顧問) 赤尾文夫 永眠のお知らせ

弊社ファウンダー(顧問)赤尾文夫は、病気療養中のところ、2025年4月1日(火曜日)、74歳にて永眠いたしました。 ここに、生前のご厚誼に感謝するとともに、謹んでお知らせいたします。 赤尾文夫は、1974年に旺文社に入社。1989年

2025-03-31 ニュースリリース

「旺文社 受験生のための英検®カコモン」、英検のライティング問題を採点するAI採点(β版)無料公開を9月30日まで延長! AI採点ユーザーの93.6%が満足と回答!(ユーザー対象アンケート調査より)

教育出版社の株式会社旺文社(東京都新宿区、代表取締役社長 粂川 秀樹)は、Webアプリ「受験生のための英検®カコモン」で公開している実用英語技能検定(以下、英検)に特化したライティングAI採点(β版)について、好評につき3月末までの無料公開

2025-03-27 メディア掲載情報

2025年3月18日「南海日日新聞」にて、「第68回全国学芸サイエンスコンクール」理科自由研究部門・小学生の部で作品「たまごからひよこ?」で入選した小学生が紹介された記事が掲載されました。

2025年3月18日「南海日日新聞」にて、「第68回全国学芸サイエンスコンクール」理科自由研究部門・小学生の部で作品「たまごからひよこ?」で入選した小学生が紹介された記事が掲載されました。 ・南海日日新聞 https://www.n

2025-03-27 メディア掲載情報

2025年3月1日「長崎新聞」、3月2日「西日本新聞」にて、「第68回全国学芸サイエンスコンクール」、自然科学研究部門で「竹パウダーを使用したキノコ栽培」の研究で銀賞を受賞した高校の食品科学部の部員たちが紹介された記事が掲載されました。

2025年3月1日「長崎新聞」、3月2日「西日本新聞」にて、「第68回全国学芸サイエンスコンクール」、自然科学研究部門で「竹パウダーを使用したキノコ栽培」の研究で銀賞を受賞した高校の食品科学部の部員たちが紹介された記事が掲載されました。

2025-03-27 メディア掲載情報

2025年3月7日、「山形新聞」にて「第68回 全国学芸サイエンスコンクール」、作文・小論文小学生部門で「みそへの愛情」をテーマに、金賞を受賞した小学生が紹介された記事が掲載されました。

2025年3月7日、「山形新聞」にて「第68回 全国学芸サイエンスコンクール」、作文・小論文小学生部門で「みそへの愛情」をテーマに、金賞を受賞した小学生が紹介された記事が掲載されました。 ・山形新聞 https://www.yama

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9