2023年6月、地方新聞各紙にて「旺文社 第67回全国学芸サイエンスコンクール」の作品募集開始について、ご紹介いただきました。
2023年6月7日「十勝毎日新聞」、6月8日「高知新聞」、6月9日「京都新聞」、6月11日「東愛知新聞」、6月15日「陸奥新報」、6月18日「神戸新聞」にて、「旺文社 第67回全国学芸サイエンスコンクール」の作品募集開始について、ご紹介いた
2023年6月7日「十勝毎日新聞」、6月8日「高知新聞」、6月9日「京都新聞」、6月11日「東愛知新聞」、6月15日「陸奥新報」、6月18日「神戸新聞」にて、「旺文社 第67回全国学芸サイエンスコンクール」の作品募集開始について、ご紹介いた
2023年6月2日(金)、教育情報サイト「リセマム」にて、「旺文社 第67回全国学芸サイエンスコンクール」の作品募集開始について紹介いただきました。https://nordot.app/1037201318323651395?c=38870
教育出版の株式会社旺文社(東京都新宿区 代表取締役社長 粂川 秀樹)は、主催する「第67 回 全国学芸サイエンスコンクール(通称:学コン)」の作品募集を6 月1 日より開始いたしました。 全国学芸サイエンスコンクールは、青少年の学術・科学
教育出版社の旺文社(東京都新宿区 代表取締役社長 粂川秀樹)は、同社が刊行する問題集30点以上に対応した「採点~見直し」学習をサポートするアプリ「学びの友」(Android版/無料)を、 5月29日よりGoogle Playにて配信開始しま
教育出版社の旺文社(東京都新宿区 代表取締役社長 粂川秀樹)は、4月の新年度にあわせ、月刊『螢雪時代 4月号』(2023年3月14日発売)と『2024年入試対策用 螢雪時代4月臨時増刊 全国大学 学部・学科案内号』(2023年03月30日発
2023年4月19日(水)「mamastaセレクト」の記事、「<ママ編集部のオススメ>使ってよかった教材7選!「今」子どもに必要なものを」で、子供向けのお勧めの教材として「学校では教えてくれない大切なこと」シリーズが紹介されました。
ご利用者各位 日頃より弊社刊行物、サービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 2023年3月より現在まで、Android対応『高校入試 でる順ターゲット』シリーズの無料アプリは、 インストールできない不具合が発生してお
旺文社は、「第24回 教育のための人工知能の国際会議」(略称:AIED2023)に協賛しています。 https://www.aied2023.org/sponsorship.html 2023年7月3日から7日までの5日間、AI
教育出版の株式会社旺文社(東京都新宿区、代表取締役社長 粂川 秀樹)は、「小学生のためのよくわかる英検合格ドリル」シリーズを改訂し、『小学生のためのよくわかる英検合格ドリル[4訂版]」(4,5級)、『小学生のためのよくわかる英検合格ドリル[
2023年3月20日(月)の「週刊教育資料」の特集「高等学校のICT活用」にて、当社事業開発グループの池田宏夢が、旺文社調べの「全国の高等学校におけるICT活用の実態調査」について取材をうけ、高等学校のICT活用の現状と課題について、当社の