• トップ
  • 新着情報
  • 代々木ゼミナールとベストティーチャーによる「SAPIX YOZEMI GROUP英検®対策講座」に「英検」コンテンツを提供

代々木ゼミナールとベストティーチャーによる「SAPIX YOZEMI GROUP英検®対策講座」に「英検」コンテンツを提供

2017-04-13 ニュースリリース
教育出版社の株式会社旺文社(東京都新宿区、代表取締役社長 生駒大壱)がライセンス許諾し、SAPIX YOZEMI GROUPの学校法人高宮学園代々木ゼミナール(東京都渋谷区、理事長 高宮英郎)と英語4技能対策オンラインスクール「ベストティーチャー」を運営する株式会社ベストティーチャー(東京都渋谷区、代表取締役社長 宮地俊充)の開発、運営による「SAPIX YOZEMI GROUP英検®対策講座(2級・準2級・3級)」が、2017年5月1日(月)に開講します。

【講座開設の背景】

現在、文部科学省では2020年度に予定されている大学入試新テストの実施に向けて、高大接続改革の具体的な施策が協議されています。このうち英語に関しては、「聞く(Listening)」「読む(Reading)」「書く(Writing)」「話す(Speaking)」の4技能を総合的に評価するために外部試験を活用する方針が示されています。
こうした流れを踏まえ、「英検」では試験内容の4技能化を進めており、2016年度第1回検定より「英検」2級で、そして2017年度第1回検定より「英検」準2級、3級でも従来の問題に英作文問題が追加されることになりました。「英検」はすでに一部の大学の英語外部検定利用入試において実際に採用されており、今後も本検定の需要は高まるものと思われます。

このような状況を受け、旺文社のライセンス許諾により、旺文社の書籍と代々木ゼミナールによる映像授業、ベストティーチャーによるオンラインレッスンがセットになった「SAPIX YOZEMI GROUP英検®対策講座(2級・準2級・3級)」を開講する運びとなりました。

大学受験予備校として受験指導上のノウハウを長年にわたって蓄積している代々木ゼミナールと、「書く(Writing)」と「話す(Speaking)」の両方を同時に学べるオンライン英会話スクールを運営するベストティーチャーのリソースを組み合わせ、旺文社の信頼ある「英検」対策書を教材として使用することで、「英検」の実践的な試験対策を行うことが可能です。

【「SAPIX YOZEMI GROUP英検®対策講座」の特長】

①「英検」の新試験にいち早く対応した旺文社の書籍を使用
各級の講座には、旺文社の『英検®予想問題ドリル[新試験対応版]』と 『二次試験・面接 完全予想問題』が教材として含まれ、同書籍に基づいた映像授業とオンラインレッスンが展開されます。
『英検®予想問題ドリル[新試験対応版] 』では、本番そっくりの模擬テストを解くことにより、7日間で「英検」の対策ができます。新形式の英作文問題を各級7問収録しており、英作文対策も十分に行うことができます。
『二次試験・面接 完全予想問題』には、「英検」の面接試験を分析して制作したオリジナルの予想問題と音声CDに加え、面接試験の流れが分かるDVDが付いています。
これらの教材を基に映像授業とオンラインレッスンを受講することで、更なる学習効果が期待されます。

②インプットとアウトプットの両方が可能
「英検®対策講座」では、はじめに代々木ゼミナールの精鋭な講師による学習ポイントを踏まえた映像授業を受講することで、「聞く(Listening)」「読む(Reading)」も含めた「英検」対策の仕方をインプットしていきます。映像授業はお手元のタブレット・スマートフォンでも受講可能です。
その後、映像授業でインプットした知識を基に、ベストティーチャーのオンラインレッスンで映像授業と連動した「書く(Writing)」・「話す(Speaking)」の問題に取り組むことで、試験本番で活かせるアウトプットの力もつけていくことができます。

【お申込み方法】
商品の詳細、お申込み方法につきましては、下記のサイトをご参照ください。
URL:https://eiken.fourskills.jp








【会社概要】
社名 : 株式会社 旺文社
本社 : 〒162-8680 東京都新宿区横寺町55
設立 : 1931年10月1日
TEL : 03-3266-6400
代表者 : 代表取締役社長 生駒 大壱
URL  : https://www.obunsha.co.jp/
事業内容 : 教育・情報をメインとした総合出版と事業

【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社旺文社 広報担当
TEL : 03-3266-6400
FAX : 03-3266-6849
E-mail :pr@obunsha.co.jp