- 読者対象
- 中学生
学習レベル
- 基礎
- 標準
- 応用
- 価格 : 1,375円(税込)
- 発売日 : 2025年04月17日
- ISBNコード : 9784010222249
- 図書分類コード : 6340
- 本冊 : B5判 / 104ページ / オールカラー
- 別冊 : B5判 / 32ページ / 1色刷 A5判 / 16ページ / 2色刷
- その他 : 赤セルシート付
-
内容紹介
-
中学校の定期テスト対策を、1日30分×7日間を目安として短期完成できる問題集です。
■各単元の構成は、STEP1要点チェック・STEP2基本問題・STEP3得点アップ問題の3ステップで、段階的に定期テストの得点力が身につきます。
STEP1 要点チェック 単元の大事な学習ポイントをまとめています。
STEP2 基本問題 基本的な問題で単元の内容を確認できます。
STEP3 得点アップ問題 定期テストの問題形式にならった単元の総仕上げ問題です。
■スケジュールの目安が示してあるので、定期テストの範囲を1日30分×7日間で、計画的にスピード完成できます。
■章末まとめの「定期テスト予想問題」で、総合的な問題にチャレンジできます。
■コンパクトで持ち運びしやすい別冊「+10点暗記ブック」&赤セルシートで、いつでもどこでも、テスト直前まで大切なポイントを確認できます。
本書「中2理科」では、中学2年生の理科の学習内容を収録し、学校の定期テストの範囲を選んで対策ができるよう構成しています。
※本書は『中学定期テスト 得点アップ問題集 中2理科 改訂版』のカバーデザインを変更したもので、内容は同じです。
-
目次
-
-
第1章 化学変化と原子・分子
1 物質の成り立ち
2 物質の結びつき、化学反応式
3 酸素が関係する化学変化
4 化学変化と物質の質量
5 化学変化と熱の出入り
定期テスト予想問題
第2章 生物のからだのつくりとはたらき
1 生物のからだをつくる細胞
2 葉のつくり、光合成と呼吸
3 水の通り道、根と茎のつくりとはたらき
4 生命を維持するはたらき(1)
5 生命を維持するはたらき(2)
6 感覚と行動のしくみ
定期テスト予想問題
第3章 天気とその変化
1 圧力・大気圧
2 気象の観測
3 前線と天気の変化
4 大気の動き
5 日本の天気
6 大気中の水の変化
定期テスト予想問題
第4章 電流とそのはたらき
1 回路を流れる電流
2 電流と電圧の関係
3 電流のはたらき
4 電流と磁界
5 静電気と電流
定期テスト予想問
-
編集担当者の声
-
「中学校に入って、定期テストに向けてどう勉強したらいいのかわからない。」「部活が忙しくて、定期テストの範囲の勉強がいつも間に合わない。」そんな不安や悩みを抱えている人は多いと思います。
とくに理科では、「計算問題の解き方がわからない。」「用語が多くて覚えられない。」などと感じているのではないでしょうか。
この本では、各単元の大事な学習ポイントを押さえてから、定期テスト形式の問題で練習できるので、定期テストの得点力が身につきます。また、テスト直前1週間での学習時期の目安が示されているので、リズムよく計画的に学習を進めることができます。
この本で、定期テストに向けた効果的な勉強をして、定期テストの得点力をアップさせましょう!
-
サポート情報
-
旺文社ホームページの特典ページより、「教科書内容対照表」がダウンロードできます。
-
おすすめ商品