- 読者対象
- 中学生
学習レベル
- 基礎
- 標準
- 応用
- 価格 : 1,210円(税込)
- 発売日 : 2025年02月25日
- ISBNコード : 9784010222423
- 図書分類コード : 6330
- 本冊 : B5判 / 112ページ / オールカラー
- 別冊 : B5判/24ページ/2色刷
- その他 : 折込ポスター付き
-
内容紹介
-
中学校で学習する公民分野の基本となる重要なポイントだけを確認し、理解できる問題集です。
公民で学習する要点を、イラストなどと一緒に解説しています。
解説を読みながら練習問題が解ける構成になっていますので、無理なく学習を進めることができます。
大事なところ、ぜったい覚えておきたいところが一目でわかるようになっていますので、そこだけを読んでも学習することができます。
公民が苦手にならないように、基本ポイントだけでも頭に入れることができるように、このやさしい参考書が皆さんをサポートします。
巻頭に、なぞり書きができる「重要しくみ図」ポスターつき。
※本書は「とってもやさしい中学公民 これさえあれば授業がわかる[改訂版]」のカバーデザインを変更したもので、内容は同じです。
-
目次
-
-
1章 現代社会と私たち
2章 個人の尊重と日本国憲法
3章 民主政治と政治参加
4章 私たちの暮らしと経済
5章 国際社会と私たち
-
編集担当者の声
-
本書は、授業がわからない、教科書がわからない時でも、一人で基本となるポイントだけを学習することができる参考書です。
単元の最初には、「なぜその単元を学ぶのか?」が書かれています。まずは、ぜひここを読んでください。
その単元で必ず覚えておきたい重要なことは、見出しや「これが大事!」に書かれています。また、それらを数行で「ゼッタイ!これだけ」にまとめています。
これらの基本かつ重要なポイントだけでも、必ず頭に入れるようにしてください。
社会科は、基本となるポイントをまず理解し、そこに他の知識を結び付けながら学習していくことで、勉強をスムーズに進められるようになります。1単元は2ぺージなので、さくさく取り組むことができます。
公民は3年生で学習するので、どうしても後回しになりがちですが、ニガテだと思ったら、やみくもに用語を覚える前に、この本でポイントを抑えながら全体を効率よく復習してみましょう。
-
おすすめ商品