
- 読者対象
- 高校生
学習レベル
- 基礎
- 標準
- 応用
- ★入試対応
- 価格 : 1,540円(税込)
- 発売日 : 2025年07月10日
- ISBNコード : 9784010354841
- 図書分類コード : 7382
- 本冊 : A5判 / 224ページ / 3色刷
- その他 : 赤セルシート付
-
内容紹介
-
この本は、大学入試を意識した高校2年生が入試の基礎事項を先取りすることができるように作られた大学入試対策用の問題集です。
多忙な高校生が日々の限られた時間の中でもコツコツ勉強を進めることができるように、以下のような特長を持たせています。
◆1日(1回)10分から手軽に始められる
「10分」で取り組んでほしい部分にアイコンがついています。1日1回10分だけでもよいですし、時間のある日はそれ以上取り組んでも構いません。自分のペースで進めてください。
◆基礎レベルから入試レベルへ着実にステップアップできる
入試レベルだけでなく基礎レベルの内容もしっかりと扱っているので、基礎から入試レベルへの無理のないステップアップ学習が可能です。
「英単語・語法」は以下のような構成になっています。
DAY 1 知識整理(10分):重要単語を意味・語法などさまざまな観点からインプット
DAY 2 問題演習(10分):DAY 1の内容をアウトプット演習で定着
※DAY 1+2で1 UNIT。全50 UNIT構成、100日完成です。
◆重要事項を赤セルシートで隠して「くり返し復習できる」
この本の解説は、重要な部分が太字になっているだけでなく、覚えてほしい部分が赤字になっていて、付属の赤セルシートで隠しながらくり返し復習することができます。
※本書の音声は、旺文社リスニングアプリ「英語の友」でもお聞きいただけます。
詳しくは、公式ウェブサイト(https://eigonotomo.com/)をご覧ください。
-
目次
-
-
Part 1 入試基礎編
UNIT 01-25
Part 2 入試標準編
UNIT 26-50
-
編集担当者の声
-
この本は、できる先輩たちほど実は高校2年生の早い時期から大学入試勉強を始めていたという編集部による独自アンケートの結果を受けて作られた、高校2年生のための大学入試用の学習参考書です。
「学習時間が十分にとれない」「基礎固めをしたいが、最適なレベルの参考書がない」といった高校2年生ならではの悩みを解消しながら、入試勉強の先取りができるように工夫が凝らされています。
高2の段階で習得すべき約1000単語を扱っています。単に「知っている単語」から、四技能で「使える単語」へのレベルアップを目指します。
DAY 1 知識整理、DAY 2 問題演習のくり返しで、無理なく語彙の知識を定着させることができます。2回分(DAY 1+DAY 2)で1 UNIT、全50 UNIT構成、1日10分×100日完成です。
この本を使って大学入試勉強のスタートを早めに切り、周囲に差がつく基礎力を身につけてください。
-
著者紹介
-
新野 元基(しんの・もとき)
河合塾講師。 東進ハイスクール衛星予備校講師。 東大・京大・一橋などの難関国公立大学を目指すトップ層を中心に、過去問を徹底分析した緻密な授業を展開する人気講師。趣味はクラシック音楽、落語、阪神タイガース。
-
おすすめ商品