- 
										内容紹介
- 
										●「歴史総合」「日本史探究」をこれ1冊で! 
 「歴史総合」15テーマ、「日本史探究」必修の50テーマと重要な学習項目を厳選し、掲載しています。
 
 ●出題頻度によるテーマ・学習項目のランク付け
 「日本史探究」分野においては、過去11年分(2014年から2024年)のセンター試験・共通テストを分析し、重要度を示しています。
 
 
 ●取り組みやすいコンパクトな構成
 1テーマ6から8ページを基本とし、効率的かつ短期間での学習が可能です。
 
 ●豊富な演習問題
 テーマごとの「チャレンジテスト」で覚えた知識を確認・定着させることができます。
 
 
 ●別冊「必携一問一答問題集」
 一問一答形式の問題集が付属しています。
 空欄補充形式・正誤判定形式などがあり、受験生が間違えやすい問題を掲載しています。
 
- 
										目次
- 
										- 
											大学入学共通テストの特徴
 
 本書の利用法と構成
 第1部 歴史総合(15テーマ)
 第2部 日本史探究(50テーマ)
 索引
- 
										編集担当者の声
- 
										共通テスト対策書として、好評をいただいている「集中講義」シリーズに、待望の「歴史総合、日本史探究」が加わりました。 
 「集中講義」シリーズの「レイアウトの見やすさ」「出題傾向の分析」「一問一答問題集の付属」などの特長はそのまま踏襲し、新課程学習指導要領を踏まえて、また、共通テスト「歴史総合、日本史探究」に沿った内容を集中的かつ効率的に学習できるようにまとめ、各単元の最後では、共通テスト対策用の問題ページ(=チャレンジテスト)で演習問題に取り組めます。
 厳選された内容のなかにも重要な情報が凝縮されており、コンパクトな構成でありながら、しっかり取り組むことで、短期間で高得点を狙える一冊になっています。
- 
										著者紹介
- 
										
										坂本勝義(さかもと かつよし) 
 河合塾日本史科講師。本郷校(東大特化)では東大クラスを、新宿校・秋葉原校・横浜校では早慶大クラスを担当。
 河合塾映像授業「河合塾マナビス」では、「歴史総合・日本史探究ハイレベル」・「共通テスト対策歴史総合・日本史探究」・「東大日本史」・「慶大日本史」など数多くの映像授業を持つ。
 河合塾東大オープンと全統共通模試のチーフをつとめ、早慶レベル模試のメンバーとしても活躍してきた。
 入試に必要な情報を精査し、それを受験生に効率良く伝える無駄のない授業には定評がある。
- 
										おすすめ商品

![共通テスト 日本史 集中講義[歴史総合、日本史探究]](/img/product/detail/035288.jpg) 
									



















