
-
内容紹介
-
「暗記では解けない問題の解き方」を身につける!
★「出題頻度が高い」&「解き方にコツがある」問題をマスターして得点アップ!
公立高校入試の問題は、難度の幅が広く、暗記で解ける問題と解き方(考え方)が必要な問題があります。後者はやみくもに問題を解くよりも、解き方を押さえてから演習したほうが効率的に点数を上げることができます。本書で選んだ問題をマスターすることで、入試の得点アップにつながります。
★徹底的に「解き方」に焦点を当てた解説!
「例題」「解き方チェック問題」「実践問題の解答解説」のすべてで「解き方」のチェックポイントに沿った解説をしています。
-
目次
-
-
【基礎力チェック】
1 漢字の読み方
2 漢字の書き方
3 漢字の知識・類義語・対義語
4 ことわざ・慣用句・四字熟語・故事成語
【文法編】
1 文節の問題
2 文節相互の関係の問題
3 動詞の活用の種類の問題
4 動詞の活用形の問題
5 「ない」の識別の問題
6 「の」の識別の問題
7 品詞の識別の問題
8 敬語の問題
【説明的文章編】
9 指示語の問題
10 接続語の問題
11 ――線部言い換えの問題
12 空欄補充の問題
13 理由説明の問題
14 脱落文挿入の問題
15 要旨の問題
16 図表の問題
17 会話文の問題
【文学的文章編】
18 心情の読み取りの問題
19 心情の変化の問題
20 人物把握の問題
21 理由説明の問題
22 主題の問題
【古典編】
23 仮名遣いの問題
24 会話指摘の問題
25 動作主指摘の問題
26 現代語訳の問題
27 古文の主題の問題
28 返り点の問題
29 漢文の主題の問題
-
編集担当者の声
-
「国語って、どうやって勉強すればいいのかわからない!」「やっても点数が上がらない!」
そんな悩みをもつ皆さんにピッタリの問題集です。
国語の問題にも「解き方」はあります。
この問題集では、出題形式別に問題を分類して、それぞれの「解き方」を段階的に示しました。この問題集で、苦手なタイプの問題の「解き方」を確認しましょう。「解き方」がわかれば、今までわからなかった問題も、筋道立てて考え、正解にたどり着くことができるようになるはずです。
-
おすすめ商品