四訂版 建築〔Ⅴ〕建築法規・安全作業法編 ※2026年3月末販売終了

厚生労働省認定教材(第59254号)

  • (独)高齢・障害・求職者雇用支援機構 編
  • 価格 : 576円(税込)
  • 発売日 : 2015年02月20日
  • ISBNコード :
  • 図書分類コード : 0
  • 本冊 : B5判 / 104ページ / 1色刷

内容紹介

1.本書は職業能力開発促進法に定める普通職業訓練に関する基準に準拠し、「建築施工系」系基礎学科「安全衛生」および「関係法規」の教科書として、従来の「建築Ⅴ」を改定・編集したものです。
2.作成にあたっては、内容をできるだけ平易にし、専門知識を系統的に学習できるよう構成。職業能力開発施設での教材としての活用や、さらに広く建築分野の知識・技能の習得を志す人々にも活用していただくことを目的に制作したものです。
3.本書は昭和59年3月の初版発行以来4回の改定を重ねています。
4.今回の改訂では、下記の観点から約20%の改定を行っています。
(ア) 建築関係法規・規格・基準などの最新の改正内容を反映
(イ) 建築基準法、建築士法、安全作業法(平成21年改正)他の改正された法規に則した内容の図・写真などに変更
(ウ) 関係法規の条文等については、関係法規の表現に合わせる
(エ) 専門用語等は適切な表現に改める
(オ) 「VDT作業」の節の追加

目次

    第1章 建築法規
    第1節 建築法規制の概要/第2節 法律用語の読み方と用語の定義/第3節 用途の制限/第4節 道路/第5節 建ぺい率/第6節 容積率/第7節 高さの制限/第8節 防火規定/第9節 耐火構造・準耐火構造および防火構造など/第10節 設備規定/第11節 その他の一般規定/第12節 建築確認/第13節 建設業法/第14節 建築士法/第15節 その他の建築関連法規/第16節 建築基準法条文早見表
    第2章 安全作業法
    第1節 服装,装具および保護具/第2節 作業場の整理,整頓,清掃/第3節 電気の取扱い/第4節 手工具作業,機械作業/第5節 足場作業,高所作業/第6節 建て方と屋根作業/第7節 運搬/第8節 建設機械作業/第9節 火災・交通災害の防止と歩行者の保護/第10節 建築作業に必要な資格/第11節 VDT作業

著者紹介

独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構
職業能力開発総合大学校 基盤整備センター編

サポート情報

【2026年3月末 販売終了ならびに改訂版のお問い合わせにつきまして】
こちらの商品は、2026年3月末をもちまして販売を終了いたします。
なお、在庫がなくなり次第、予定より早く販売を終了させていただく場合がございます。

改訂版に関するお問い合わせは、以下までご連絡をお願いいたします。

一般財団法人 職業訓練教材研究会 編集部 第一課
tel:03-3203-6235
email:info@kyouzaiken.or.jp