-
内容紹介
-
「場合の数・確率」にテーマを絞って、標準レベルを中心に様々な問題を扱っております。
基本的事項の確認から発展事項までを定着できるように編集されております。
学年で分けられた演習書では扱いにくい、横断的な入試問題も掲載されておりますので、入試に向けた演習には最適です。
今回の改訂では、今後の入試にしっかりと対応できるように、10問程度の問題の追加や入れかえを行いました。また、より理解しやすいものとなるように解答・解説の表現を見直しました。
本書掲載問題数86問です。
-
目次
-
-
第1章 場合の数 基本編
第2章 確率 基本編
第3章 場合の数 実戦編
第4章 確率 実戦編
第5章 漸化式の応用
-
編集担当者の声
-
難関校突破のための特定分野の演習書です。
基本編と実戦編に分かれているので、徐々にレベルアップできます。
-
著者紹介
-
山形大学大学院理学研究科数学専攻を修了後、代々木ゼミナール講師となる。
以後20年以上の長きに渡り、熱い指導を続けている。
「1人でも多くの人に数学の面白さを伝えたい」という思いは、新人講師時代から変わっていない。
『全レベル問題集 数学Ⅰ+A+Ⅱ+B+ベクトル 1 基礎レベル 改訂版』『全レベル問題集 数学Ⅰ+A+Ⅱ+B+C 2 共通テストレベル 三訂版』(旺文社)の著者、『全国大学入試問題正解数学』(旺文社)の解答者である。
-
おすすめ商品