学習レベル
- 基礎
- 標準
- 応用
- ★入試対応
- 価格 : 1,210円(税込)
- 発売日 : 2023年02月21日
- ISBNコード : 9784010350546
- 図書分類コード : 7382
- 本冊 : B5判 / 160ページ / 3色刷
- その他 : 音声ダウンロード付/書籍掲載の英文リストダウンロード 付
- 
										内容紹介
- 
										大学入試を意識したら,「1文を速く正確に読む力」をマスターしよう! 
 1文1文を読む速度と正確さが上がれば,長文全体を読むスピードも速くなり,「速読力」につながります。
 本書『はじめの英文読解ドリル』は,どんな英文が出題されても,文の意味を正確に理解できるよう,6つのChapter,33の課に分けて,着実に力が付く構成になっています。シンプルな英文から始め,少しずつ複雑な英文を読み解いていきましょう。
 各課はドリル1-4の4ページ構成で,ドリル1・2が「基礎」,ドリル3・4が「応用」となっています。
 〇ドリル1・2「基礎」・・・文構造のなぞり書き+文構造の分析
 〇ドリル3・4「応用」・・・文構造の分析+日本語訳
 1文を速く正確に読む力をマスターして英語の基礎をかためましょう!
 ※本書の音声は,公式アプリ「英語の友」でもお聞きいただけます。
 詳しくは,公式サイト(https://eigonotomo.com/)をご覧ください。
- 
										目次
- 
										- 
											Chapter1 品詞と文型
 
 Chapter2 さまざまな「動詞の型」
 Chapter3 名詞のカタマリ
 Chapter4 形容詞・副詞のカタマリ
 Chapter5 準動詞の意味上の主語
 Chapter6 その他の重要事項
- 
										編集担当者の声
- 
										考え込むより,まず手を動かそう! 
 このシリーズは「そろそろ入試対策を始めたいのですが,スタートにおすすめの本はありませんか?」という読者の声と,「大学入試対策はいきなり過去問を解くよりも,英語の基礎を身につけてからのほうが,伸びが早い」という先生方の声から作られました。
 自分の目と手と耳を使って,とにかく英語をどんどん書くことで,体に英語を覚えさせてしまおう,というのが本書のコンセプトです。
 1回の学習はおよそ15分でできるように作られていますから気軽な気持ちで取り組んでください。
 
- 
										著者紹介
- 
										
										河合塾講師。 
 同志社大学文学部英文学科卒。アメリカに留学し,カリフォルニア大学において英語教授法TEFL Certificateを取得。基礎レベルから最難関レベルまで幅広く担当し,毎年多くの生徒から支持を得ている。英検1級。
- 
										おすすめ商品

 
									












