学校では教えてくれない大切なこと シリーズ

学校では教えてくれない大切なこと(29)AIって何だろう?-人工知能が拓く世界-

  • 旺文社 編
読者対象
小学5・6年生,小学3・4年生,小学1・2年生

学習レベル

  • 基礎
  • 標準
  • 応用
  • 価格 : 935円(税込)
  • 発売日 : 2020年02月17日
  • ISBNコード : 9784010112946
  • 図書分類コード : 8076
  • 本冊 : A5判 / 144ページ

オンライン書店で購入する

電子書店で購入する

  • img
  • img
  • img
  • img

内容紹介

保護者の不安をスッキリ解消!まんがでわかる「子ども向け実用書」 

近年、「AI(人工知能)」という言葉をよく耳にしますが、その定義を正しく説明することが
できる人は少ないのではないでしょうか。
本書では、身の回りに存在しているAIやその基本的なしくみについて、まんがで楽しく解説しています。
本書を読んで、難しくて遠い存在のように考えていたAIについて、身近に感じてみましょう!

目次

    ◆1章 AIってこんなもの!
    AIってよく聞くけど何?
    AIってなんのためにあるの?
    AIにもいろいろな種類がある


    ◆2章 AIができること
    AIは目を持っている?
    AIは言葉がわかる?
    AIにも得意・苦手がある!


    ◆3章 AIはどのようにして学ぶのか
    AIはどうやって学ぶの?
    AIも自分で学ぶ?


    ◆4章 AIの活用事例
    AIが店員さん?
    AIは診察もできる!
    AIが車を運転する


    ◆5章 人間とAIの共生
    AIってこわいの?
    AI開発にもルールがある!
    人間対AI、勝つのはどっち?


編集担当者の声

近年、書籍やテレビでもよく取り上げられている「AI(人工知能)」。
あまりに頻繁に取り上げられているため、「AIって何?」ということを大きな声で
聞くのは恥ずかしい感じさえしますが、何を隠そう、私自身がAIについてよくわかっていない一人でした。
本書は、「AI」の基本について、平易な説明でまとめてあります。
小学生に限らず、もっと上の世代の方にも読んでいただけると思います。
また、同シリーズ「25.プログラミングって何?」とあわせて読んでいただけると、
これからのICT社会についてより一層理解が深まると思いますのでオススメです!