- 読者対象
- 小学生
学習レベル
- 基礎
- 標準
- 応用
- 価格 : 935円(税込)
- 発売日 : 2018年02月14日
- ISBNコード : 9784010111949
- 図書分類コード : 8076
- 本冊 : A5判 / 144ページ / オールカラー
-
内容紹介
-
保護者の不安をスッキリ解消!まんがでわかる「子ども向け実用書」
私たちの身の回りの物事は、いろいろな人たちの「センス」が集まってできています。
ことばのセンスやデザインのセンスなど・・・。
皆さんにも皆さんらしいステキなセンスがあります。
本書では、世の中の色んな人たちや物事のセンスを観察しながら、自分が育てていきたいセンスについて学んでいきましょう。
-
目次
-
-
1章 センスってなんだ?
センスって生まれ持ったもの?
センスは人それぞれ
センスって役に立つの?
いろんなセンスを見てみよう
人生はセンスで向上する!
他
2章 素敵なセンスを見てみよう
いいところをまねしよう
言葉を大切にしよう
生活の中のセンス
センスのいいものの選び方
人と素敵に関わろう
他
3章 もっとセンスアップするためには
本物を見て、体験しよう
正統派と流行を知ろう
ちがいのわかる人になろう
失敗をおそれない
他
4章 きみのセンスの生かし方
印象を大切にしよう
社会でセンスを生かそう
素直さはセンスへの近道
感じたことやアイディアはメモ!
素敵さを伝えてセンスアップ!
他
-
編集担当者の声
-
「感性豊かな子に育って欲しい」という声はよく聞きますが、感性の育て方について改めて学ぶ機会はないなぁと思い、本書が誕生しました。
世の中は、色々な人たちの豊かな感性によって成り立っています。
本書では、そんな色んな人たちのステキなセンスや自分のセンスに注目し、育てていく方法を学んでいきます。
自分のセンスって、当たり前すぎてなかなか気付けないものです。
本書をきっかけに、自分ならではの魅力に気付き、よりセンスを輝かせていけたらいいなと願っています。