- 読者対象
- 高校生
学習レベル
- 基礎
- 標準
- 応用
- ★入試対応
- 価格 : 1,100円(税込)
- 発売日 : 2024年02月07日
- ISBNコード : 9784010353462
- 図書分類コード : 7382
- 本冊 : A5判 / 136ページ / 2色刷
関連情報
-
内容紹介
-
共通テストレベルで必要な英文法を集中攻略!
◆特長◆
・例題→基礎問題→応用問題の3段階で無理なく学習できる!
・見開き完結で、問題と解答解説が一対一で確認できる!
・実際に入試に出題された良問だから、実践的な力が身につく!
◆自分に合ったレベルが選べる!◆
1 基礎レベル
2 入試必修・共通テストレベル
3 私大標準レベル
4 私大上位レベル
5 私大最難関・国公立大レベル
※本書は、アプリ「学びの友」に対応しています。詳しくは、公式サイト(https://manatomo.obunsha.co.jp/)をご覧ください。
-
目次
-
-
第1章 動詞・時制
第2章 助動詞
第3章 受動態
第4章 仮定法
第5章 不定詞・動名詞
第6章 分詞・分詞構文
第7章 名詞・代名詞
第8章 形容詞・副詞
第9章 比較
第10章 関係詞
第11章 前置詞・接続詞
第12章 さまざまな構文
ランダム20題で力だめし!
-
編集担当者の声
-
英文法は、すべての英語問題を解くのに欠かせない知識です。長文読解でも、リスニングでも、また英作文やスピーキングでも、英文法はすべての英語活動の基礎となるたいへん重要なものです。だからこそ、受験生のみなさんには「英文法にはしっかり時間をかけて学習する」ことを肝に銘じ、まずはなにか1冊薄くてもいいので問題集を仕上げてもらいたいと思います。長文読解力も比例して少しずつ伸びてくるのが実感できることでしょう。
全レベル問題集シリーズは、全体量がコンパクトで文法項目の網羅性もあるので、レベルに合うものを1冊選んで集中して1-2か月くらいで終えるのがひとつの学習めやすです。
-
著者紹介
-
北海道生まれ。東京外国語大学外国語学部英米語学科卒。同大学院修士課程修了。現在、国士舘大学理工学部人間情報学系教授。主著は『入門英文法問題精講[4訂版]』(旺文社)、『快速英単語 入試対策編』(文英堂)など。
-
おすすめ商品