2024螢雪時代 4月号
- 旺文社 編
- 読者対象
- 高校生
- 価格 : 1,100円(税込)
- 発売日 : 2024年03月14日
- ISBNコード : 4910033610441
- 図書分類コード :
- 本冊 : B5判 / 194ページ
- 別冊 : 「学部選びハンドブック 理・工・農学部系統 編」/「大学合格螢雪手帳」
関連情報
-
内容紹介
-
【特集1:新課程入試 学習計画で合格をつかむ】
・逆算式 志望校合格プランニング
・志望校レベル別! 数字で見る時期別到達目標
・極めろ、二刀流 部活も合格も、諦めない!
・“認知特性”で効率アップ! 最強のインプット学習法
・PDCAって何? 成長のテクニックを螢雪手帳で学ぶ!
・苦手 得意科目別 志望校決定後の年間学習プラン例
・科目別 志望校合格への全学習計画
・受験×部活・行事 両立生活のススメ
【特集2:志望校決定が、合格への早道】
・メリットがいっぱい!
志望校の早期決定で受験成功をつかめ!
・運命の志望校はどこ!? 大学の見つけ方、出会い方
・脱・固定観念! 学部・学科の選び方
・学部選びハンドブックを活用しよう
【螢雪だから実現!連載ラインナップ】
・内田樹先生の「風雲自在」
・受験生の健康キープ委員会がゆく!
・共通テスト「情報Ⅰ」最速攻略法
・シリーズ知の探究者
・先輩たちの打ち明け話 難関大学生クロストーク
・連載超小説 Love Songは歌えない Part.3
・螢雪合格塾[英語/数学/現代文]
【付録】
・学部選びハンドブック 理・工・農学部系統 編
・大学合格螢雪手帳
-
編集担当者の声
-
《編集長より受験生の皆さんへ》
読者の皆さんが挑むのは、
新課程となって最初の入試です。
新課程では、新しい科目もあり、
出題範囲が変わる科目もあり。
それを受けて共通テストも変わります。
受験生には、負担増となる新課程入試。
入試までの限られた期間で、多くの科目を学び、
志望校の合格レベルを突破するには、
学習計画の立て方がとても大事になります。
やみくもにやっていては得点に結びつきません。
志望校入試を知り、受験科目の特性を押さえて、
さらには、自分のことも知った上で、
学習計画を立てることが、合格のカギとなります。
そうした効率重視の学習計画の組み立て方が、
特集1のテーマです。
一方、特集2のテーマは、志望校決定。
学習計画には目標設定が欠かせません。
たくさんある大学、学部・学科。
その中から自分に合ったところを見つけて、
志望校とするための考え方も解説しています。
効果的な学び方を続ければ、
入試までに学力は大きく飛躍します。
ぜひ、今の学力よりも上の大学を志望校にして、
合格を実現していただきたいと思います。
新課程入試のスタートです。
ここから『螢雪時代』とともに、
確実に合格へと近づいていきましょう。