-
内容紹介
-
中学入試で出題された、教科書や授業ではほとんど扱わない用語をマンガで紹介しています。
※掲載用語の例…孤独相/群生相、ジベレリン、概日リズム、ベルクマンの法則、DDT など
一つの用語につき1-2ページのマンガとなっていますので、スキマ時間の学習に適しています。
教養や興味を深めたい方、中学入試に向けて勉強中の方、中学入試を検討している方に特におすすめです。
-
目次
-
-
●第1章 こん虫の成長とからだのつくり
孤独相・群生相/蝗害/保護色・擬態 など
●第2章 生き物と四季
生物季節観測/落葉樹・常緑樹・針葉樹/渡り など
●第3章 植物の育ち方
光屈性/ジベレリン/虫媒花・風媒花 など
●第4章 植物のつくりとはたらき
光補償点/転流量/就眠運動 など
●第5章 魚や人の誕生
側線/淡水魚・海水魚/レプトセファルス など
●第6章 動物のからだのつくりとはたらき
五感/錐体細胞/気導・骨導 など
●第7章 生物のくらしと環境
生態ピラミッド/被食者・捕食者/炭素循環 など
-
編集担当者の声
-
中学入試では、教科書や授業では扱わない知識が出題されることがあります。正解するために必ず必要な知識ではないこともありますが、知っておくと落ち着いて問題に取り組むことができます。この本では、そのような教養をマンガで楽しく知ることができます。中学入試のために勉強している方だけでなく、教養を高めたい小学生の皆さん全員に役立つ内容となっています。