例)raise,bring up,rear,grow をどう使い分けるか.(grow PB32)
英文作成で的確な表現を選択する道筋を例示・解説!
passive vocabulary(受容語彙)レベルから、active vocabulary(表現語彙)への言い換えを、「」に続けて明示、全編多数!
新資料に基づき、新語も収録!
例)ASD, carshare, epigenome, low-carbon, metaverse, NFTなど
書籍の全内容に加え、見出し語の音声再生や、成句・用例検索、コラム類のまとめ読みもできる!