共通テスト地理B集中講義
- 宇野仙 著
-
内容紹介
-
●必修40テーマと厳選された学習項目
「地理B」必修の40テーマと重要な学習項目を厳選し、掲載しています。
●出題頻度によるテーマ・学習項目のランク付け
過去5年分(2015年から2019年)のセンター試験「地理B」を分析し、重要度を示しています。
●取り組みやすいコンパクトな構成
1テーマ6ページから8ページを基本とし、効率的かつ短期間での学習が可能です。
●豊富な演習問題
テーマごとの「チャレンジテスト」で覚えた知識を確認・定着させることができます。
●別冊「必携一問一答問題集」
一問一答形式の問題集が付属しています。
選択形式・正誤判定形式などがあり、受験生が間違えやすい問題を掲載しています。
-
目次
-
-
大学入学共通テストの特徴
本書の利用法
第1章 系統地理分野
第2章 地誌分野
索引
-
編集担当者の声
-
センター試験対策書として大好評の『集中講義』シリーズが、共通テスト対策書としてリニューアル。
期待の新刊「地理B」が登場しました。
出題傾向の分析にもとづき、重要度がわかりやすい「要点整理」と、共通テスト対策用の問題「チャレンジテスト」で構成されています。
厳選された内容のなかにも重要な情報が凝縮されており、コンパクトな構成でありながら、しっかり取り組めば短期間で高得点を狙える一冊になっています。
直前チェックに便利な別冊「必携 一問一答問題集」付き。
-
著者紹介
-
駿台予備校 地理科講師。北海道出身。
「知識より知恵を」を最大の信条とし、「なぜそうなるのか」、「他に考えられる事柄はないのか」を受験生と対話しつつ、
社会に出てからも役に立つ論理的思考力や多角的・多面的な考察力を、地理の授業を通して伝えている。
著書には、『センター地理B 最速攻略法』(旺文社)、『大学入試 地理B論述問題が面白いほど解ける本』、
『地理B 早わかり要点整理』(ともにKADOKAWA)、『ぐんぐんわかるセンター地理B』(駿台文庫)がある。
-
おすすめ商品