当サイトでは、英検のリニューアルについて、旺文社がわかりやすく解説します。ぜひ皆様の英検合格にお役立てください。
級をクリックすると、主な変更点、くわしい解説と対策、英検書新試験対応表が見られます。
いつから | 2016年度第1回検定 |
---|---|
主な変更点 | 合否判定方法の変更(「CSE2.0」に基づくスコアが技能別に算出され、それに基づいて合否が判定されます) |
いつから | 2016年度第1回検定 |
---|---|
主な変更点 | 英作文問題の形式変更 |
いつから | 2016年度第1回検定 |
---|---|
主な変更点 | 英作文問題の形式変更 |
いつから | 2016年度第1回検定 |
---|---|
主な変更点 | 英作文問題の導入 語句整序問題の廃止 長文の空所補充問題の形式変更 筆記試験の解答時間が75分から85分に延長 |
いつから | 2017年度第1回検定 |
---|---|
主な変更点 | 英作文問題の導入 語句整序問題の廃止 筆記試験の解答時間が65分から75分に延長 |
いつから | 2017年度第1回検定 |
---|---|
主な変更点 | 英作文問題の導入 語句整序問題の廃止 筆記試験の解答時間が40分から50分に延長 |
いつから | 2016年度第1回検定 |
---|---|
主な変更点 | スピーキングテストの導入 |
いつから | 2016年度第1回検定 |
---|---|
主な変更点 | スピーキングテストの導入 |
いくつかの質問に答えていくだけで、あなたにぴったりの英検書が見つかります。
下のボタンをクリックしてください。